
品質管理は徹底しています
当店では在庫管理設備として
・大型プレハブ冷蔵庫
・プレハブ冷蔵ショーケース
・リーチン冷蔵ショーケース
・定温定湿倉庫(約15°,約75%)
を、保有しており万全の品質管理を心掛けています。
商品特性に応じて適切な場所で商品を保管していますので、安心してお買い求め下さい。
-
【正規品】キルホーマン 14年 バーボンバレル 20周年記念カスク 700ml / キルホーマン マキヤーベイ カスクストレングス 2021ED 700ml セット販売
¥38,500
SOLD OUT
キルホーマン蒸溜所は2005年、アイラ島に124年ぶりに設立された「ファームディスティラリー(農場型蒸溜所)」です。 蒸溜所の近隣に広がるピート(泥炭)を生かしてつくられる個性的なスモーキーウイスキーは、多くのウイスキーファンを魅了しています。 ◎セット内容 ・キルホーマン 14年 バーボンバレル 20周年記念カスク 700ml × 1本 アルコール度数:51.2% キルホーマン14年は、キルホーマン蒸溜所の創立20周年を記念した特別限定商品です。アイラ島産ピートをたっぷりと焚き込んだ、フェノール値50ppmのヘビーピーテッド麦芽を使用した、ファーストフィル バーボンバレルで熟成された原酒の中から、創業者のアンソニー・ウィルズが厳選した2010年蒸溜の5樽をヴァッティング。 世界へ1,120本のリリースのため、日本へはわずか96本の入荷です。 ・キルホーマン マキヤーベイ カスクストレングス 2021ED 700ml × 1本 アルコール度数:58.3%
-
【正規品】キルホーマン 15年 1stフィルシェリーカスク 20周年記念カスク 700ml / アラン クオーターカスク 700ml セット販売
¥36,850
キルホーマン蒸溜所は2005年、アイラ島に124年ぶりに設立された「ファームディスティラリー(農場型蒸溜所)」です。 蒸溜所の近隣に広がるピート(泥炭)を生かしてつくられる個性的なスモーキーウイスキーは、多くのウイスキーファンを魅了しています。 ◎セット内容 ・キルホーマン 15年 1stフィルシェリーカスク 20周年記念カスク 700ml × 1本 アルコール度数:52.7% キルホーマン15年は、キルホーマン蒸溜所の創立20周年を記念した特別限定商品です。 アイラ島産ピートをたっぷりと焚き込んだ、フェノール値50ppmのヘビーピーテッド麦芽を使用し、ファーストフィル シェリーバットで熟成された原酒の中から、創業者のアンソニー・ウィルズが厳選した2008年および2009年蒸溜の5樽をヴァッティング。 世界へ3,153本のリリースのため、日本へは232本のみの入荷です。 ・アラン クオーターカスク 700ml × 1本 アルコール度数:56.2%
-
【正規品】キルホーマン 18年 2006 1stフィルバーボンバレル 20周年記念カスク 700ml / キルホーマン2012 カルバドス ダブルカスクフィニッシュ(10年熟成) 700ml セット販売
¥63,900
SOLD OUT
キルホーマン蒸溜所は2005年、アイラ島に124年ぶりに設立された「ファームディスティラリー(農場型蒸溜所)」です。 蒸溜所の近隣に広がるピート(泥炭)を生かしてつくられる個性的なスモーキーウイスキーは、多くのウイスキーファンを魅了しています。 ◎セット内容 ・キルホーマン 18年 2006 1stフィルバーボンバレル 20周年記念カスク 46度 700ml × 1本 アルコール度数:46% キルホーマン18年は、キルホーマン蒸溜所の創立20周年を記念した特別限定商品です。 アイラ島産ピートをたっぷりと焚き込んだ、フェノール値50ppmのヘビーピーテッド麦芽を使用し、操業初期のファーストフィル バーボンバレル原酒の中から、創業者のアンソニー・ウィルズが厳選した2006年蒸溜の5樽をヴァッティング。 世界へ1,209本のリリースのため、日本へはわずか80本の入荷です。 ・キルホーマン2012 カルバドス ダブルカスクフィニッシュ(10年熟成) 700ml × 1本 アルコール度数:54.4%
-
【正規品】キルホーマン 100%アイラ 14年 2011 20周年記念カスク 700ml / キルホーマン PX(ペドロヒメネス)シェリーカスク 2023ED 700ml セット販売
¥44,200
SOLD OUT
キルホーマン蒸溜所は2005年、アイラ島に124年ぶりに設立された「ファームディスティラリー(農場型蒸溜所)」です。 蒸溜所の近隣に広がるピート(泥炭)を生かしてつくられる個性的なスモーキーウイスキーは、多くのウイスキーファンを魅了しています。 ◎セット内容 ・キルホーマン 100%アイラ 14年 2011 20周年記念カスク 700ml × 1本 アルコール度数:55% キルホーマン100%アイラ14年は、キルホーマン蒸溜所の創立20周年を記念した特別限定商品で、麦の栽培、製麦、蒸溜、瓶詰の全ての工程をアイラ島で行ったまさに“100%アイラ”を体現するシングルモルトです。 自社畑で収穫された大麦を製麦したミディアムピーデッド麦芽(20ppm)を使用。 創業者のアンソニー・ウィルズが厳選した2011年蒸溜のファーストフィル シェリーバット原酒5樽をヴァッティング。 世界へ3,145本のリリースで、日本へは232本のみの入荷です。 ・キルホーマン PX(ペドロヒメネス)シェリーカスク 2023ED 700ml × 1本 アルコール度数:50%
-
【正規品】キルホーマン 100%アイラ 14年 2011 20周年記念カスク 700ml / キルホーマン マキヤーベイ カスクストレングス 2021ED 700ml セット販売
¥39,800
SOLD OUT
キルホーマン蒸溜所は2005年、アイラ島に124年ぶりに設立された「ファームディスティラリー(農場型蒸溜所)」です。 蒸溜所の近隣に広がるピート(泥炭)を生かしてつくられる個性的なスモーキーウイスキーは、多くのウイスキーファンを魅了しています。 ◎セット内容 ・キルホーマン 100%アイラ 14年 2011 20周年記念カスク 700ml × 1本 アルコール度数:55% キルホーマン100%アイラ14年は、キルホーマン蒸溜所の創立20周年を記念した特別限定商品で、麦の栽培、製麦、蒸溜、瓶詰の全ての工程をアイラ島で行ったまさに“100%アイラ”を体現するシングルモルトです。 自社畑で収穫された大麦を製麦したミディアムピーデッド麦芽(20ppm)を使用。 創業者のアンソニー・ウィルズが厳選した2011年蒸溜のファーストフィル シェリーバット原酒5樽をヴァッティング。 世界へ3,145本のリリースで、日本へは232本のみの入荷です。 ・キルホーマン マキヤーベイ カスクストレングス 2021ED 700ml × 1本 アルコール度数:58.3%
-
【正規品】アードナッホー 5年 ファーストリリース (船便分) 700ml
¥14,500
◎アイラ島9番目の新蒸留所「アードナッホー」 アイラ島で9番目の蒸溜所となるアードナッホーは、2017年に設立され、本格的な稼働は2019年に始まりました。 アードナッホーという名前はゲール語で「くぼちを望む丘」を意味し、蒸留所がある美しい環境を見事に表現しています。 蒸留所の目の前に広がるアイラ海峡の向こうにジュラ島の山々を望むことができ、蒸留所のロゴの由来にもなっています。 蒸留所すぐ傍に流れるアイラ島で最も深いと言われるアードナッホー湖を水源とし、ウイスキー造りのあらゆる行程でその良質な軟水が使われています。 ◎蒸留所について 蒸留所の水はアードナッホー湖から引き、特別な大麦とビッカーズ・ボビーミルを使用しています。 マッシュタンで麦汁を生成し、オレゴンパイン製のウォッシュバック4基を使用し、平均発酵時間65~70時間で発酵させます。 美しい景観の中、ランタン型のスチルを使用し、初留釜の容量は13,000リットル、再留釜は11,000リットル。 スコットランドで最も長いラインアームを持つ蒸留器と、アイラ唯一の屋外ワームタブ(木製)を採用しています。 ファーストフィルの樽で熟成されるウイスキーは、特別な風味と品質を持ちます。 アードナッホー蒸留所は、アイラ島の自然と伝統を大切にし、独自のウイスキーを生み出しています。 【商品スペック】 ・数量限定のファーストリリースボトリングは、バーボン&オロロソシェリーカスクのコンビネーションで熟成 ・テイスティングノート ショートブレッド、焼きリンゴ、アイラのピートスモークが香る。 カスタード、ジンジャー、レモンゼスト、焼きリンゴの風味から、長くスモーキーなフィニッシュ ・無着色、ノンチル、5年熟成、厳選されたオークカスク、フェノール値40ppm アルコール度数:50%
-
【正規品】オクトモア 15.1 スコティッシュ バーレイ 700ml
¥22,000
アイラ島のウイスキーには、そのウイスキーがどこで蒸留され、どこで熟成されるのか、どのような哲学を持った人間の手によるものなのか、そこから生まれる本物としての重みがなければならないと考えています。重要なのは、それがつくられた場所、材料となる大麦や水について語るテロワール、そしてそれに命を吹き込む人間の魂です。 ウイスキーの蒸留を単なる工業的なプロセスでそれ以上の意味はないと考える人も多くいます。しかし私たちは、蒸留は何世紀にもわたって人々を惹きつけてきた古代から続く芸術のひとつであると考えています。魂の奥深くを旅する、神秘的で不思議な錬金術のようなものです。 私たちのウイスキーは、スコットランド産の大麦だけを使用し、背の高いエレガントなスチルでゆっくりと蒸留され、アイラ島の貯蔵庫にて熟成期間の始まりから最後の1日までを過ごします。 アイラ島でボトリングまで行う唯一の大手蒸留所であるブルックラディでは、着色料添加や冷却ろ過は行いません。それによりナチュラルなオイルが残り、複雑な個性を持ちながらスムースなテクスチャーのスピリッツが生まれます。 シングルモルトの既成概念にとらわれないことで、熱狂的な人気を集めるブルックラディ蒸留所では、ノンピートのブルックラディ、ヘビーピートのポートシャーロット、世界一ピーティーなオクトモアの3種類のウイスキーが造られています。 ◎スペック オクトモア 15シリーズの基軸である15.1は、ファーストフィルバーボン樽とリチャーリングしたエクスバーボン樽で熟成しており、濃厚なピートスモークの深遠な影響が鮮明に表れています。サスティナビリティを意識し、眠っていたはずの樽に再びチャーリングを施したことで、妥協のない個性的なシングルモルトウイスキーが誕生しました。オクトモアらしい洗練された力強い個性を放ち、滑らかなヴァニラカスタード、焦げたオークの甘さ、心奪われるようなピートスモークが見事なバランスを奏でます。 ■2017 年収穫のスコットランド産コンチェルト種大麦を 100%使用し、2018 年に蒸留 ■ファーストフィル バーボン樽(72%)とリチャーリングした ex バーボン樽(28%)で熟成 ■ブルックラディ蒸留所で蒸留、熟成、ボトリング ■ノン・チルフィルター、着色料無添加 ■フェノール値:108.2PPM ■味わい:ヴァニラカスタード、焦げたオークの甘さ、土っぽいスモーク アルコール度数:59.1%
-
【正規品】オクトモア 15.2 ヨーロピアン カスク 700ml
¥24,200
SOLD OUT
アイラ島のウイスキーには、そのウイスキーがどこで蒸留され、どこで熟成されるのか、どのような哲学を持った人間の手によるものなのか、そこから生まれる本物としての重みがなければならないと考えています。重要なのは、それがつくられた場所、材料となる大麦や水について語るテロワール、そしてそれに命を吹き込む人間の魂です。 ウイスキーの蒸留を単なる工業的なプロセスでそれ以上の意味はないと考える人も多くいます。しかし私たちは、蒸留は何世紀にもわたって人々を惹きつけてきた古代から続く芸術のひとつであると考えています。魂の奥深くを旅する、神秘的で不思議な錬金術のようなものです。 私たちのウイスキーは、スコットランド産の大麦だけを使用し、背の高いエレガントなスチルでゆっくりと蒸留され、アイラ島の貯蔵庫にて熟成期間の始まりから最後の1日までを過ごします。 アイラ島でボトリングまで行う唯一の大手蒸留所であるブルックラディでは、着色料添加や冷却ろ過は行いません。それによりナチュラルなオイルが残り、複雑な個性を持ちながらスムースなテクスチャーのスピリッツが生まれます。 シングルモルトの既成概念にとらわれないことで、熱狂的な人気を集めるブルックラディ蒸留所では、ノンピートのブルックラディ、ヘビーピートのポートシャーロット、世界一ピーティーなオクトモアの3種類のウイスキーが造られています。 ◎スペック こだわりの樽熟成による深い影響が明白に表れたオクトモア 15.2は、15.1と興味深く魅惑的な対比を成します。スコットランド産大麦を100%使用し、フェノール値108.2ppmにモルティングシングルモルト・スコッチウイスキーです。3種の樽を用いたユニークな熟成が入り組んだ重層的な味わいをもたらし、複雑ながら至高の優雅さを兼ね備えます。ほのかなナツメグ、焦がしたオーク、キャラメルの風味がスピリッツの滑らかで丸い口当たりを際立たせ、オクトモアならではの繊細なフローラルが前面に姿を現します。 ■2017 年収穫のスコットランド産コンチェルト種大麦を 100%使用し、2018 年に蒸留 ■セカンドフィル ワイン樽(42%)とセカンドフィル バーボン樽(58%)で熟成後、2023 年にファーストフィル コニャック樽にリカスク ■ブルックラディ蒸留所で蒸留、熟成、ボトリング ■ノン・チルフィルター、着色料無添加 ■フェノール値:108.2PPM ■味わい:スイートシトラス、ヴァニラカスタード、ブラックペッパー アルコール度数:57.9%
-
【正規品】オクトモア 14.1 スコティッシュ バーレイ 700ml
¥20,900
SOLD OUT
アイラ島のウイスキーには、そのウイスキーがどこで蒸留され、どこで熟成されるのか、どのような哲学を持った人間の手によるものなのか、そこから生まれる本物としての重みがなければならないと考えています。重要なのは、それがつくられた場所、材料となる大麦や水について語るテロワール、そしてそれに命を吹き込む人間の魂です。 ウイスキーの蒸留を単なる工業的なプロセスでそれ以上の意味はないと考える人も多くいます。しかし私たちは、蒸留は何世紀にもわたって人々を惹きつけてきた古代から続く芸術のひとつであると考えています。魂の奥深くを旅する、神秘的で不思議な錬金術のようなものです。 私たちのウイスキーは、スコットランド産の大麦だけを使用し、背の高いエレガントなスチルでゆっくりと蒸留され、アイラ島の貯蔵庫にて熟成期間の始まりから最後の1日までを過ごします。 アイラ島でボトリングまで行う唯一の大手蒸留所であるブルックラディでは、着色料添加や冷却ろ過は行いません。それによりナチュラルなオイルが残り、複雑な個性を持ちながらスムースなテクスチャーのスピリッツが生まれます。 シングルモルトの既成概念にとらわれないことで、熱狂的な人気を集めるブルックラディ蒸留所では、ノンピートのブルックラディ、ヘビーピートのポートシャーロット、世界一ピーティーなオクトモアの3種類のウイスキーが造られています。 ◎スペック スコットランド産大麦を100%使用し、ファーストフィル・アメリカンウイスキー樽で熟成。スモーク、樽、スピリッツが複雑なバランスを奏で、ヴァニラとスウィートキャラメルの香りが瞬時に鼻腔を満たし、オクトモアの特徴的なピートスモークを引き立てます。 ■2016 年収穫のスコットランド産大麦を 100%使用し、2017 年に蒸留 ■熟成期間:5 年(全期間アイラ島内で熟成) ■熟成樽:ファーストフィル・アメリカンウイスキー樽 ■ブルックラディ蒸留所でボトリング、ノン・チルフィルター、着色料無添加 ■フェノール値:128.9PPM アルコール度数:59.6%
-
【正規品】ポートシャーロット10年 700ml
¥6,950
アイラ島のウイスキーには、そのウイスキーがどこで蒸留され、どこで熟成されるのか、どのような哲学を持った人間の手によるものなのか、そこから生まれる本物としての重みがなければならないと考えています。重要なのは、それがつくられた場所、材料となる大麦や水について語るテロワール、そしてそれに命を吹き込む人間の魂です。 ウイスキーの蒸留を単なる工業的なプロセスでそれ以上の意味はないと考える人も多くいます。しかし私たちは、蒸留は何世紀にもわたって人々を惹きつけてきた古代から続く芸術のひとつであると考えています。魂の奥深くを旅する、神秘的で不思議な錬金術のようなものです。 私たちのウイスキーは、スコットランド産の大麦だけを使用し、背の高いエレガントなスチルでゆっくりと蒸留され、アイラ島の貯蔵庫にて熟成期間の始まりから最後の1日までを過ごします。 アイラ島でボトリングまで行う唯一の大手蒸留所であるブルックラディでは、着色料添加や冷却ろ過は行いません。それによりナチュラルなオイルが残り、複雑な個性を持ちながらスムースなテクスチャーのスピリッツが生まれます。 シングルモルトの既成概念にとらわれないことで、熱狂的な人気を集めるブルックラディ蒸留所では、ノンピートのブルックラディ、ヘビーピートのポートシャーロット、世界一ピーティーなオクトモアの3種類のウイスキーが造られています。 ◎スペック ブランドの歴史上初となる年数表記をした定番ウイスキー「ポートシャーロット10年」はマルチヴィンテージ・キュヴェ「ポートシャーロット スコティッシュ・バーレイ」の後継者ともいうべき商品。エレガントさとバーベキューの煙のようなスモーキーさを見事に融合した、ポートシャーロットのフラッグシップ。 新しいグリーンのガラスボトルは伝統的なヘビリー・ピーテッドのアイラウイスキーらしさを取り入れてはいるが、着想、蒸留、熟成、ボトリングのすべてをアイラ島で行った唯一のものであり、他とは一線を画している。 フェノール値:40ppm アルコール度数:50%
-
【正規品】ポートシャーロット アイラバーレイ 2014 700ml
¥9,500
アイラ島のウイスキーには、そのウイスキーがどこで蒸留され、どこで熟成されるのか、どのような哲学を持った人間の手によるものなのか、そこから生まれる本物としての重みがなければならないと考えています。重要なのは、それがつくられた場所、材料となる大麦や水について語るテロワール、そしてそれに命を吹き込む人間の魂です。 ウイスキーの蒸留を単なる工業的なプロセスでそれ以上の意味はないと考える人も多くいます。しかし私たちは、蒸留は何世紀にもわたって人々を惹きつけてきた古代から続く芸術のひとつであると考えています。魂の奥深くを旅する、神秘的で不思議な錬金術のようなものです。 私たちのウイスキーは、スコットランド産の大麦だけを使用し、背の高いエレガントなスチルでゆっくりと蒸留され、アイラ島の貯蔵庫にて熟成期間の始まりから最後の1日までを過ごします。 アイラ島でボトリングまで行う唯一の大手蒸留所であるブルックラディでは、着色料添加や冷却ろ過は行いません。それによりナチュラルなオイルが残り、複雑な個性を持ちながらスムースなテクスチャーのスピリッツが生まれます。 シングルモルトの既成概念にとらわれないことで、熱狂的な人気を集めるブルックラディ蒸留所では、ノンピートのブルックラディ、ヘビーピートのポートシャーロット、世界一ピーティーなオクトモアの3種類のウイスキーが造られています。 ◎スペック アイラ島で蒸留、熟成、ボトリングされ、島内8軒の農家で栽培した大麦のみを使用。アイラウイスキーのあるべき姿を余すことなく体現した。フェノール値40ppmのヘビリー・ピーテッド。 フェノール値:40ppm アルコール度数:50%
-
【正規品】ポートシャーロット PMC:01 2013 700ml
¥14,500
アイラ島のウイスキーには、そのウイスキーがどこで蒸留され、どこで熟成されるのか、どのような哲学を持った人間の手によるものなのか、そこから生まれる本物としての重みがなければならないと考えています。重要なのは、それがつくられた場所、材料となる大麦や水について語るテロワール、そしてそれに命を吹き込む人間の魂です。 ウイスキーの蒸留を単なる工業的なプロセスでそれ以上の意味はないと考える人も多くいます。しかし私たちは、蒸留は何世紀にもわたって人々を惹きつけてきた古代から続く芸術のひとつであると考えています。魂の奥深くを旅する、神秘的で不思議な錬金術のようなものです。 私たちのウイスキーは、スコットランド産の大麦だけを使用し、背の高いエレガントなスチルでゆっくりと蒸留され、アイラ島の貯蔵庫にて熟成期間の始まりから最後の1日までを過ごします。 アイラ島でボトリングまで行う唯一の大手蒸留所であるブルックラディでは、着色料添加や冷却ろ過は行いません。それによりナチュラルなオイルが残り、複雑な個性を持ちながらスムースなテクスチャーのスピリッツが生まれます。 シングルモルトの既成概念にとらわれないことで、熱狂的な人気を集めるブルックラディ蒸留所では、ノンピートのブルックラディ、ヘビーピートのポートシャーロット、世界一ピーティーなオクトモアの3種類のウイスキーが造られています。 ◎スペック 熟成にポムロールワイン樽を初めて使用した 「カスク・エクスプロレーション」 シリーズ6番目のリリース。ピートスモーク、ほのかなフローラル、果実がバランス良く調和。 フェノール値:40ppm アルコール度数:54.5%