※2024/11/22-開始のBLACK FRIDAYクーポン(PAYIDアプリ限定)をご利用の場合、送料無料の対象外となります。システムの都合上、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
奈良県橿原市の森田酒店です。
オンライン販売は、2022年秋よりスタートいたしました。
2023年夏、実店舗もリニューアルオープン。
当店は奈良県橿原市 畝傍(うねび)駅前にて、1890年に創業いたしました。現在5代目。
2019年JSA認定ソムリエ取得者在籍。
2021年JSA認定SAKE DIPLOMA取得者在籍。
業務店様、個人様向け酒店として営業しております。
オンラインショップに未掲載の商品も多数ございます。
お気軽にお問合せください。
※ギフトラッピングや熨斗をご希望のお客様は、その旨を備考欄にご記入ください。
※ギフトラッピングで「箱、風呂敷、紙袋」をご希望の場合は、カートへお入れください。「ギフト資材」タブよりご覧いただけます。
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
清酒発祥の地のひとつといわれている奈良県。
当店は「大和三山(畝傍山・香久山・耳成山)」に囲まれ、歴史的情緒にあふれる場所にございます。江戸時代にタイムスリップしたかのような町「今井町」、ターミナル駅「近鉄大和八木駅」に隣接し、地域の方々や飲食店様にお世話になっております。
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
以下、留意事項を必ずご一読いただけますようお願い致します。
※商品は店頭在庫と共有しております。店頭にてご購入のお客様がいらっしゃる場合、タイミングにより、在庫表示が異なる可能性がございます。ご了承下さいますようお願い致します。
※送料に別途、クール料金が発生する商品がございます。
生酒等、当店で冷蔵管理している商品につきましては、クール便での発送を推奨しております。常温で発送した場合、品質低下・香味変化の可能性がございます。ご了承ください。
※送料表記は、720㎖瓶で12本まで、1800㎖瓶では5本まで
720mlと1800ml混載の場合は合計6本までが1個口となります。
これより多くお買い求めのお客様は、当店にて送料を計算後、改めてご連絡させて頂きます。
※¥16,500(税込)以上お買い上げのお客様は、送料無料(常温の場合です。クール料金は別途必要となります)です。決済情報をご入力いただき、注文確定を頂いた後、当店にて送料を修正しメールにてご連絡させて頂きます。生酒やナチュールワインをお買い上げのお客様は、クール便をご選択いただけますようお願い申し上げます。
※2024/11/22-開始のBLACK FRIDAYクーポン(PAYIDアプリ限定)をご利用の場合、送料無料の対象外となります。システムの都合上、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
※海外への発送は行っておりません。
※オンラインショップ営業時間は
(月)~(金)10:00~16:00です。
(土)・(日)・第3(水)(木)はお休みを頂いております。
営業時間外のお問合せ、並びに発送は、翌営業日の対応となります。
※2024/12/30~2025/1/5 はお休みを頂いております。12月29日午前10時までのご注文分は、年内に発送いたします。発送業務は2025/1/6以降に行いますので、ご了承くださいませ。
※当店では領収書の発行は行っておりません。各クレジット・キャリア会社から発行される利用明細、コンビニや銀行から発行される受領書、ご購入時に送付される「ご購入ありがとうございました」のメールを合わせて、領収書としてご利用くださいませ。
ギフト包装をご希望のお客様はお気軽にご相談ください。
箱・風呂敷・てぬぐい・手提げ紙袋をご希望の方は、別途カートへお入れください。
熨斗をご希望の場合は、備考欄に
「表書き」「お名前」「内熨斗or外熨斗の御指示」「用途」等をご記入ください。
確認のため当店よりご連絡させて頂く場合がございます。ご了承くださいませ。
-
【正規品】グレンアラヒー11年 プルミエ クリュ クラッセ ワインカスクフィニッシュ 700ml
¥11,000
グレンアラヒー蒸溜所はアベラワーの町の郊外に1967年設立の蒸溜所です。 これまでブレンデッドウイスキーへの原酒供給をメインに行っており、シングルモルトとしては極めて希少な銘柄でした。 シングルモルト界の伝説的プロデューサー、ビリー・ウォーカーがグレンアラヒーの可能性を見出し、2017年に大手メーカー傘下から独立を果たしました。 ◎スペック&テイスティングコメント プルミエ クリュ クラッセ ワインカスクフィニッシュは、バーボンバレルで2年以上熟成後、メドック格付け第1級シャトー(ボルドー五大シャトー)のうちの一つの空き樽で2年以上追熟した11年熟成です。 グレンアラヒーのハチミツやフルーツの風味に、ワインカスクに由来するブラックチェリーや 滑らかなエスプレッソが調和し、優雅でかつ複雑な味わいがお楽しみいただけます。 色:輝きのあるブロンズ 香り:バタースコッチ、カシス、ヘザーハニー、ミネラル、シロップで煮たフルーツ、オレンジの皮 味:コムハニー、ブラックチェリー、ダークチョコレート、コーヒー、トリュフ、シナモン、カシス、ジンジャー アルコール度数:48%
-
\\ Dolce Vita // 水酛純米生原酒 2023 720ml
¥2,200
マンゴーやパッションフルーツなど 南国フルーツのような 濃厚でゴージャスな甘み♡ ですが思ったよりもサラリとしたテクスチャーで、ベトつかず 酸が全体を引き締め、甘だれしません‼︎ 蔵つき野生酵母使用です。 ワイルドでリッチでニッチな味わい⭐︎ しっかりと冷やして… または ロックで またはアイスやチョコレートや レーズンとともに 至福の時間を♡ *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* 大倉本家(奈良県香芝市) 原材料/奈良県産ヒノヒカリ 蔵つき野生酵母 アルコール分/16度台 日本酒度/-44前後 酸度/4.3 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
-
大倉本家 Rosa Viola 生酒 700ml
¥2,420
✨ライスベリーの不思議なお酒✨ ジャスミン米と紫餅米を掛け合わせて 新しくできた「ライスベリー」米。 京都のご夫婦(タイご出身の旦那さんと日本人の奥様)が栽培されるこのお米は 農薬.除草剤.化学肥料不使用という 徹底したこだわり‼︎ タイ発祥のスーパーフードとして知られ 抗酸化成分のポリフェノールやビタミンC/Eが豊富で、美しく健康な体づくりに効果を期待されているそうです♡ そして、このお酒の味わいは 含みは意外とスマート。 ライチやスイカやヤマブドウを思わせる オリエンタルで野生味も感じ 甘旨苦酸が全部バランスよくコンニチハする ほわっと優しい甘みと感じる辛口です‼︎ 素材を活かした夏野菜料理や 中華等にも◎です。 ※商品によっては オリが多めのものもあります。 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* 大倉本家(奈良県香芝市) 原材料/京都府和束Jack farmさんのライスベリー100% アルコール分/16度台 日本酒度/+5前後 酸度/未計測 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
-
\\春鹿// \\令和5酒造年度全国新酒鑑評会// \\金賞受賞酒// 720ml 箱入
¥7,700
全国新酒鑑評会は 年に一度 酒類総合研究所(旧 国税庁醸造研究所)と 日本酒造組合中央会が共催する お酒のコンクールです。 お酒の品質を全国規模で調査・研究し 更なるお酒の品質向上に役立てることを 目的としています。 このコンクールで金賞を受賞された 純米大吟醸原酒/火入のお酒がこちら‼︎ 酢酸イソアミル系寄りの、バナナやメロンのような甘やかな香り。 なめらかな舌触り。 35%精米の透明感ある雰囲気に 洗練された旨みが はかなく残ります。 いつもより爽やかな印象で 冷やして頂くのがオススメです‼︎ プレゼントにもピッタリです。 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* 今西清兵衛商店(奈良県奈良市) 原材料/米、米麹(国産) 使用米/兵庫県産山田錦 精米歩合/35%精米 アルコール分/16度 日本酒度/-9 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
-
裏春鹿 氷温貯蔵 番外品 純米生原酒 1800ml【完売御礼】
¥2,585
SOLD OUT
奈良県産ヒノヒカリを使用した無圧搾りの 純米生酒を氷温熟成。 香りはやや控えめのカプ系。 氷温で5ヶ月寝かせてのリリースなので まろやかな印象。滑らかな甘みです♪ 無圧搾りの透明感と豊かな旨みを お楽しみくださいませ。 酢を効かせたポテトサラダや 甘辛出汁味の肉じゃがなど 家庭的なお料理にも合いますよ♪ *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* 今西清兵衛商店(奈良県奈良市) 原材料/米、米麹(国産) 使用米/奈良県産ヒノヒカリ 精米歩合/70%精米 アルコール分/18度 日本酒度/-9 酸度/1.7 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
-
裏春鹿 氷温貯蔵 番外品 純米生原酒 720ml【完売御礼】
¥1,293
SOLD OUT
奈良県産ヒノヒカリを使用した無圧搾りの 純米生酒を氷温熟成。 香りはやや控えめのカプ系。 氷温で5ヶ月寝かせてのリリースなので まろやかな印象。滑らかな甘みです♪ 無圧搾りの透明感と豊かな旨みを お楽しみくださいませ。 酢を効かせたポテトサラダや 甘辛出汁味の肉じゃがなど 家庭的なお料理にも合いますよ♪ *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* 今西清兵衛商店(奈良県奈良市) 原材料/米、米麹(国産) 使用米/奈良県産ヒノヒカリ 精米歩合/70%精米 アルコール分/18度 日本酒度/-9 酸度/1.7 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
-
花巴 山廃うすにごり生酒 2021BY 1800ml【再入荷待ち】
¥3,520
SOLD OUT
⭐︎⭐︎【米の果実感】⭐︎⭐︎ 花巴の基本精米歩合は70%ですが 本製品は60%精米。 口当たりよく 甘さの中にある柑橘的な酸と 心地よい余韻が楽しめるうすにごりです。 2021BY酒を2024年入荷です。 味ノリしていて、余韻はあれど塾成香は控えめというキレイな熟成感です。 特に、しっかり冷やして頂くと格別の美味しさ。 和食だけでなく、スパイシーなお料理にも相性抜群⭐︎ 南蛮漬けや油淋鶏などともご一緒にいかがでしょうか♪ *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*….. 原料米/奈良県契約農家栽培米100% 原材料/米.米麹 精米歩合/60% アルコール分/17% 酵母/無添加 酒母/山廃 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*… ◆蔵紹介◆ 美吉野醸造は、桜で有名な吉野町にあります。 吉野の自然に寄り添い、人に感銘を与える。自然の営みの中に酒造りがあり、自然界の酵母から米・農業、杉・林業、人々まで、何もかもが無理なく、しっくり腑に落ちる。そんな、芯が強く、優しく包みこまれるような考え方をおもちの橋本杜氏。 「原料米は、地元の農家さんが作りやすい品種を。」 「特定名称酒に使えない等級のお米は、甘酒に。」 「自然淘汰で生き残った強い蔵付き酵母を使用。」 「醸造過程において、酸は抑制せず、開放する。」 「吉野の四季による醸造・熟成を楽しむ。」 力強く、優しく、奥行きがあり、酸の多彩な顔が見えるお酒が醸されます。 山廃・速醸・水酛、の酒母3本柱で、2017年度より全製品酵母無添加でつくられています。 吉野の発酵食文化の代表格「柿の葉寿司」にももちろん合いますが、ピザやチーズ、スパイスカレー等多様なお料理とのペアリングも楽しめます。 日本酒を紹介する雑誌や漫画にも数々掲載されています。
-
長龍 四季咲 涼風至(すずかぜいたる)純米吟醸無濾過生原酒 720ml【完売御礼】
¥1,870
SOLD OUT
進化する四季咲‼︎ 今年から年に9種類、二十四節気に合わせてリリース。 今回、初めてお披露目となる 【涼風至】(すずかぜいたる) 蔵の方の解説によりますと… ---------- 二十四節気「立秋」の初候 「涼風至」。 「まだまだ猛暑が続く中、少しずつ秋の気配が感じられる時節」 「スッキリとキレる辛口に仕上げました」 ---------- とのこと 今年はまだまだ酷暑がつづき 外は溶けそうなほどに 時にはサウナのような熱をも感じますが キンっと冷やした本製品が食卓を涼しくしてくれそうです。 アルコール度数も、他の四季咲より少し低く 飲みやすさを感じます。 雄町米で米の甘みは下にふわっと乗りつつ スッキリスマート仕上げの 食中にピッタリな辛口です‼︎ *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* 長龍酒造(奈良県北葛城郡広陵町) 原材料/米、米麹(国産) 使用米/岡山県高島産雄町100% 精米歩合/55% アルコール分/15度台 日本酒度/+4.0 酸度/1.8 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
-
長龍 四季咲 涼風至(すずかぜいたる)純米吟醸無濾過生原酒 1800ml
¥3,740
進化する四季咲‼︎ 今年から年に9種類、二十四節気に合わせてリリース。 今回、初めてお披露目となる 【涼風至】(すずかぜいたる) 蔵の方の解説によりますと… ---------- 二十四節気「立秋」の初候 「涼風至」。 「まだまだ猛暑が続く中、少しずつ秋の気配が感じられる時節」 「スッキリとキレる辛口に仕上げました」 ---------- とのこと 今年はまだまだ酷暑がつづき 外は溶けそうなほどに 時にはサウナのような熱をも感じますが キンっと冷やした本製品が食卓を涼しくしてくれそうです。 アルコール度数も、他の四季咲より少し低く 飲みやすさを感じます。 雄町米で米の甘みは下にふわっと乗りつつ スッキリスマート仕上げの 食中にピッタリな辛口です‼︎ *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* 長龍酒造(奈良県北葛城郡広陵町) 原材料/米、米麹(国産) 使用米/岡山県高島産雄町100% 精米歩合/55% アルコール分/15度台 日本酒度/+4.0 酸度/1.8 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
-
風の森 試験醸造酒 ver.3 720ml【完売御礼】
¥1,760
SOLD OUT
※おひとり様2本まで※ 風の森を醸す油長酒造さんでは、 後継者不足等を理由に継続困難に陥りそうな棚田を【日本酒のチカラで100年先へ繋げていく】という想いから 2024年、葛城山麓醸造所、稼働予定。 この醸造所で作られるお酒は、できるだけナチュラルに無農薬.減農薬で育てられる秋津穂米を中心に据え、今までよりもお米を【磨かない】、お米の個性をよりいっそう引き出すような造りを目指し、御所まち蔵で試験醸造を重ねられています。 今回のテーマは「軟水仕込み」。 風の森はミネラル豊富な超硬水で醸されるのですが、 今回は【軟水処理をした仕込み水】が使用されています。 追い水に使用した超硬水が発酵のアクセル、軟水がブレーキのようなイメージで 新たな醸造方法にチャレンジされています。 農業の閑散期に山の湧水(=軟水)を用いてお酒を造ることができれば、新たな世界が広がることになります。 香りはメロン、すこし白ブドウのようなニュアンスが普段よりも厚く感じられ メロン果肉のようなジューシーさ。 いつもよりサラリとした口当たり。 甘さと複雑みのある味わいながら 瑞々しい風の森らしさもあり美味しいです。 ※おひとり様2本まで※ 3本以上ご購入された場合、申し訳ございませんが、一旦当店で注文をキャンセルさせて頂きます。 蔵元さんとの大切なお約束ですので、 大変申し訳ございませんがご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*… 油長酒造(奈良県御所市) 原材料/米、米麹(国産) 使用米/奈良県産秋津穂100% 精米歩合/90% アルコール分/14% 各データ非公開 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
-
長龍 吉野杉の樽酒 brewed in 1992 500ml
¥3,850
1992年醸造の長期熟成 本醸造原酒を、最高級樽材といわれる吉野杉樽に肌添え。 芳しくウッディな香りと 熟成による味の厚み、深み。 トマトソースやチーズにハーブを効かせた洋食や ナッツのメープルシロップ漬け シナモン香るアップルパイなどに 少し温めてどうぞ…♪ とても合います。 熟成酒としては軽めのボディ感で辛口です。 ウイスキーのような心地よい余韻が長く残ります。 熟成酒の可能性が広がるといっても過言では無い1本です。
-
【バックヴィンテージ】レ ピオン 2018 / ルドヴィック シャンソン
¥4,600
【2022年1月リリース分】 ●商品スペック *********************************************** 生産地域 フランス>ロワール 生産者 ルドヴィック シャンソン 品名 レ ピオン 2018 タイプ 白微泡 品種 シュナンブラン100(手摘み/平均35年) 容量 750ml 発酵&熟成 全房空気圧式圧搾・66hlのグラスファイバータンクで5ヶ月発酵(マロラクティック発酵あり)・2回スーティラージュ・ティラージュ:2019年2月・瓶内発酵・熟成 ドザージュ:0・デゴルジュマン:2021年5月・無濾過・無清澄 亜硫酸塩 瓶詰時20g/L アルコール度 13.5% *********************************************** 18年はとても暑い年でした。自社のシュナンブランを全房でプレス後グラスファイバーで5 ヶ月発酵、2回スーティラージュし不要な不純物を取り除き19年2月に糖を残したままティラージュし瓶内で発酵・熟成し21年5月にデゴルジュマンしました。輝くレモンイエロー色、白桃のシロップやクッキーの甘い香り、たっぷりエキスが溶けた泡、高めの酸とミネラル感、見事な熟成感です。 ●生産者について(輸入元資料より) ロワール、モンルイに無農薬の畑でワインを造っているAlexMathur(アレックス・マチュー)というワイナリーがありました。そこの醸造家のエリックは2007年までたった1人でワインを造っておりました。 ワイン造りを勉強する為に2005年にアンボワーズに入学したルドヴィック・シャンソンは、友人がエリックの所に見習いで働いた経緯があり彼と知り合い、同じ無農薬のワインを造りたくてエリックと意気投合して2008年に一緒にワイン造りを始めました。しかしその後、色んな諸事情で2009年からルド(ルドヴィック)が100%オーナーとなり、エリックはワイナリー AlexMathurをルドに売却。ルドはたった1人で切り盛りする事になりました。 そしてそれを機にワイナリーの名前も変更、自分の名前を取ってLudovic Chansonという新しいワイナリーが誕生したのです。1971年Toursの生まれのルドヴィック・シャンソン。 Tours大学を卒業した後、生命科学を専攻し15年間Biologisteとして働いていたが、ワインに興味が変わり、学生に戻りました。そして最終的に選んだのはやはり生まれ故郷のロワールです。実はグレゴリー・ルクレール氏(ドメーヌ・シャウ・エ・プロディージュ)と大の仲良し。 それもそのはず、2005年のアンボワーズの学校で一緒に机を並べた仲なのです。高校を卒業してから入学する生徒が多い中、社会人の枠で知り合いました。そのクラスには何人かの社会人はいたけども、実際自分でワイン造りを始めたのは、たった3人、それだけ現実は厳しいです。その3人の中の2人ルドとグレゴリーは、何か解らない事があると2人で助け合ってワイン造りを行っております。 でも2人共、それぞれたった1人でワイナリーを始めた一匹狼同士、どんなに仲が良くてもいつも孤独と隣り合わせの現実の中、熱い情熱をもって畑で仕事をしております。 ルドが引き継いだ畑は全部で6ha。モンルイなので、シュナンブランがメインで4.6ha、さらにシャルドネが0.65ha、ソーヴィ二ヨンブランが0.75haと全て白品種です。
-
【バックヴィンテージ】レ カボティヌ 2019 / ルドヴィック シャンソン
¥4,350
【2022年1月リリース分】 ●商品スペック *********************************************** 生産地域 フランス>ロワール 生産者 ルドヴィック シャンソン 品名 レ カボティヌ 2019 タイプ 白 品種 シュナンブラン100(手摘み/平均45年) 容量 750ml 発酵&熟成 空気圧式圧搾・400Lの古樽で13ヶ月間発酵・熟成(マロラクティック発酵あり)・濾過あり・清澄あり 亜硫酸塩 瓶詰時20g/L トータル20mg/L アルコール度 13% 残糖 14g/L *********************************************** 19~20世紀のパリのキャバレーを舞台に活躍した女性アーティストへオマージュしたキュヴェです。粘土・シレックス土壌で育つ自社のシュナンブランを400Lの木樽で13 ヶ月発酵・熟成しました。輝くクリームイエロー、もぎたてオレンジやパングリエの香り、フルーティーな口あたりにやや残糖を感じるテイスト、ジューシーな味わいを酸とミネラルが下支えしています。 ●生産者について(輸入元資料より) ロワール、モンルイに無農薬の畑でワインを造っているAlexMathur(アレックス・マチュー)というワイナリーがありました。そこの醸造家のエリックは2007年までたった1人でワインを造っておりました。 ワイン造りを勉強する為に2005年にアンボワーズに入学したルドヴィック・シャンソンは、友人がエリックの所に見習いで働いた経緯があり彼と知り合い、同じ無農薬のワインを造りたくてエリックと意気投合して2008年に一緒にワイン造りを始めました。しかしその後、色んな諸事情で2009年からルド(ルドヴィック)が100%オーナーとなり、エリックはワイナリー AlexMathurをルドに売却。ルドはたった1人で切り盛りする事になりました。 そしてそれを機にワイナリーの名前も変更、自分の名前を取ってLudovic Chansonという新しいワイナリーが誕生したのです。1971年Toursの生まれのルドヴィック・シャンソン。 Tours大学を卒業した後、生命科学を専攻し15年間Biologisteとして働いていたが、ワインに興味が変わり、学生に戻りました。そして最終的に選んだのはやはり生まれ故郷のロワールです。実はグレゴリー・ルクレール氏(ドメーヌ・シャウ・エ・プロディージュ)と大の仲良し。 それもそのはず、2005年のアンボワーズの学校で一緒に机を並べた仲なのです。高校を卒業してから入学する生徒が多い中、社会人の枠で知り合いました。そのクラスには何人かの社会人はいたけども、実際自分でワイン造りを始めたのは、たった3人、それだけ現実は厳しいです。その3人の中の2人ルドとグレゴリーは、何か解らない事があると2人で助け合ってワイン造りを行っております。 でも2人共、それぞれたった1人でワイナリーを始めた一匹狼同士、どんなに仲が良くてもいつも孤独と隣り合わせの現実の中、熱い情熱をもって畑で仕事をしております。 ルドが引き継いだ畑は全部で6ha。モンルイなので、シュナンブランがメインで4.6ha、さらにシャルドネが0.65ha、ソーヴィ二ヨンブランが0.75haと全て白品種です。
-
【バックヴィンテージ】アンプリシット 2018 / ルドヴィック シャンソン
¥4,750
【2022年1月リリース分】 ●商品スペック *********************************************** 生産地域 フランス>ロワール 生産者 ルドヴィック シャンソン 品名 アンプリシット 2018 タイプ 白 品種 シュナンブラン100(手摘み/平均60年) 容量 750ml 発酵&熟成 空気圧式圧搾・400Lの古樽で25 ヶ月間発酵・熟成(マロラクティック発酵あり)・濾過あり・清澄あり 亜硫酸塩 瓶詰時20g/L トータル21mg/L アルコール度 14% *********************************************** 「暗黙=説明などを求めなくとも明らかだ」というキュヴェ名でその通りの味わいです。粘土・シレックス土壌に植わるシュナンブランをプレスし400Lの木樽で25 ヶ月発酵・熟成し20年10月に瓶詰めしました。落ち着いたレモンイエロー、セサミの香りの奥から黄色果実の香り、瑞々しいエキス感に高めの酸とミネラル感が抜群で、沁み入る心地の良いテイストが余韻へと流れます。 ●生産者について(輸入元資料より) ロワール、モンルイに無農薬の畑でワインを造っているAlexMathur(アレックス・マチュー)というワイナリーがありました。そこの醸造家のエリックは2007年までたった1人でワインを造っておりました。 ワイン造りを勉強する為に2005年にアンボワーズに入学したルドヴィック・シャンソンは、友人がエリックの所に見習いで働いた経緯があり彼と知り合い、同じ無農薬のワインを造りたくてエリックと意気投合して2008年に一緒にワイン造りを始めました。しかしその後、色んな諸事情で2009年からルド(ルドヴィック)が100%オーナーとなり、エリックはワイナリー AlexMathurをルドに売却。ルドはたった1人で切り盛りする事になりました。 そしてそれを機にワイナリーの名前も変更、自分の名前を取ってLudovic Chansonという新しいワイナリーが誕生したのです。1971年Toursの生まれのルドヴィック・シャンソン。 Tours大学を卒業した後、生命科学を専攻し15年間Biologisteとして働いていたが、ワインに興味が変わり、学生に戻りました。そして最終的に選んだのはやはり生まれ故郷のロワールです。実はグレゴリー・ルクレール氏(ドメーヌ・シャウ・エ・プロディージュ)と大の仲良し。 それもそのはず、2005年のアンボワーズの学校で一緒に机を並べた仲なのです。高校を卒業してから入学する生徒が多い中、社会人の枠で知り合いました。そのクラスには何人かの社会人はいたけども、実際自分でワイン造りを始めたのは、たった3人、それだけ現実は厳しいです。その3人の中の2人ルドとグレゴリーは、何か解らない事があると2人で助け合ってワイン造りを行っております。 でも2人共、それぞれたった1人でワイナリーを始めた一匹狼同士、どんなに仲が良くてもいつも孤独と隣り合わせの現実の中、熱い情熱をもって畑で仕事をしております。 ルドが引き継いだ畑は全部で6ha。モンルイなので、シュナンブランがメインで4.6ha、さらにシャルドネが0.65ha、ソーヴィ二ヨンブランが0.75haと全て白品種です。
-
風の森 愛山807 笊籬(いかき)採り720ml【完売御礼】
¥1,980
SOLD OUT
※おひとり様2本まで※ 【低精白で醸す愛山】の 笊籬(いかき)採りが入荷‼︎ 笊籬(いかき)採りは油長酒造さんの独自技術で 浸透圧を利用してお酒を上槽する方法です。 通常バージョンと比べ より一層、薫りが立ち 透明感があります✨ 下記に通常ver愛山のご紹介を 再掲します。 ///////////////////////// 愛山は、山雄(山田錦×雄町)と愛船を交配して1941年に生まれた品種です。 つまり、おじいちゃんとおばあちゃんに 【酒米の王様】山田錦と 2本草という別称でも知られる【最も歴史ある酒米】雄町をもつ血筋のお米。 その「圧倒的な透明感」が 愛山の持つ個性のひとつ。 上品な味わいも魅力です。 風の森 愛山は、80%磨きと低精白で醸されます。 80パーセント磨きの複雑味がありながらも みずみずしく キラキラとした透明感や繊細さも感じる 味わいです✨ ※おひとり様2本まで※ 3本以上ご購入された場合、申し訳ございませんが、一旦当店で注文をキャンセルさせて頂きます。 蔵元さんとの大切なお約束ですので、 大変申し訳ございませんがご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。 *…*…*…*…*…*…*…*…*…* 油長酒造(奈良県御所市) 無濾過無加水生酒 原材料/米、米麹(国産) 使用米/兵庫県産愛山100% 精米歩合/80% アルコール分/16度 各データ非公開 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*
-
風の森 秋津穂807 真中採り 720ml
¥1,694
SOLD OUT
※おひとり様2本まで※ 限定品である秋津穂807の 真中採りの貴重な部分‼︎ 入荷です‼︎ 下記に再掲の秋津穂807と比べると よりクリアで香りが立ち、瑞々しく洗練された印象です✨ ぜひお試しください♪ -----以下、【風の森秋津穂807】再掲----- 風の森のフラッグシップ米である 奈良県産秋津穂。 通常精米歩合は50%と65%ですが 今回は80%精米で造られました‼︎ 限定品です。 約20年前までは、奈良県内で広く栽培されていた秋津穂。元々は飯米です。 その秋津穂を20%しか磨かず 低精白ならではの米の旨味・複雑味を 味わえるタイプになっています。 ポンッと音を立てて開栓。 青いバナナを思わせる香り…。 クリアな液色。 口当たりは瑞々しくスマート。 ナチュラルな発泡感のあとすぐに とろっとした風の森らしいテクスチャも感じられます。 酸味とジューシーな味の厚みが魅力的。 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* 油長酒造(奈良県御所市) 原材料/米、米麹(国産) 使用米/奈良県産秋津穂 精米歩合/65% アルコール分/16% 各データ非公開 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* ※おひとり様2本まで※ 3本以上ご購入された場合、申し訳ございませんが、一旦当店で注文をキャンセルさせて頂きます。 蔵元さんとの大切なお約束ですので、 大変申し訳ございませんがご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。
-
KURAMOTO64 露葉風 BODAIMOTO Light 生酒720ml
¥1,760
倉本さんから、新しいチャレンジ酒が入荷⭐︎ お米は、倉本酒造が在る都祁村(つげむら)の露葉風を使用。 そして \\【自社の菩提酛】を使用‼︎⭐︎// 菩提酛は室町時代にさかのぼる、現在の清酒のモトとなったと考えられている酒母(お酒のモトみたいなもの)。現在は菩提酛研究会の方々の熱意により復活し 奈良市正暦寺にてみんなでモトを仕込み、県内の酒蔵7蔵がそれぞれ持ち帰り、個性的な味わいのお酒を造っています。 文化的側面も楽しむお酒として、倉本さんは【つげのひむろ】という商品を出されていますが 今回は初めて、【BODAIMOTO Light】と称し 自社菩提酛を使用したモダンリミックスな菩提酛が完成。 伝統的・文化的なクラシカルな菩提酛は それはそれで素晴らしい。 でも これからずっと長きに渡り使用されていくには、現代に即してアップデートする必要がある。 そのようなお考えからのチャレンジです。 アルコール度数は14%で、低めに軽やかに。 ヨーグルトのような、それでいて奥に懐かしい甘さのある香り。 菩提酛らしいワイルドな酸と ややスモーキーな戻り香が個性的✨ なのにいつもより優しく親しみやすい仕上がりです♪ 倉本さんファンの方はもちろん 菩提酛が好きな方。 奈良にゆかりのある方。 ワイン派の方。 幅広い方に受け入れられる ワイン感覚の菩提酛の日本酒です✨ お食事にも合います‼︎ トマト系…ラタトゥイユやパスタ、 チーズ系ももちろん◎。 ぜひ、チャレンジを一緒に応援&体感 してみませんか? *…*…*…*…*…*…*…*…*…*… 倉本酒造(奈良県都祁吐山町) 原材料/米(国産)、米麹(国産米) 原料米/都祁村森本さん露葉風 精米歩合/64% 日本酒度/+1 酸度/2.5 アルコール分/14% *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
-
KURAMOTO64 露葉風 BODAIMOTO Light 生酒1800ml
¥3,520
倉本さんから、新しいチャレンジ酒が入荷⭐︎ お米は、倉本酒造が在る都祁村(つげむら)の露葉風を使用。 そして \\【自社の菩提酛】を使用‼︎⭐︎// 菩提酛は室町時代にさかのぼる、現在の清酒のモトとなったと考えられている酒母(お酒のモトみたいなもの)。現在は菩提酛研究会の方々の熱意により復活し 奈良市正暦寺にてみんなでモトを仕込み、県内の酒蔵7蔵がそれぞれ持ち帰り、個性的な味わいのお酒を造っています。 文化的側面も楽しむお酒として、倉本さんは【つげのひむろ】という商品を出されていますが 今回は初めて、【BODAIMOTO Light】と称し 自社菩提酛を使用したモダンリミックスな菩提酛が完成。 伝統的・文化的なクラシカルな菩提酛は それはそれで素晴らしい。 でも これからずっと長きに渡り使用されていくには、現代に即してアップデートする必要がある。 そのようなお考えからのチャレンジです。 アルコール度数は14%で、低めに軽やかに。 ヨーグルトのような、それでいて奥に懐かしい甘さのある香り。 菩提酛らしいワイルドな酸と ややスモーキーな戻り香が個性的✨ なのにいつもより優しく親しみやすい仕上がりです♪ 倉本さんファンの方はもちろん 菩提酛が好きな方。 奈良にゆかりのある方。 ワイン派の方。 幅広い方に受け入れられる ワイン感覚の菩提酛の日本酒です✨ お食事にも合います‼︎ トマト系…ラタトゥイユやパスタ、 チーズ系ももちろん◎。 ぜひ、チャレンジを一緒に応援&体感 してみませんか? *…*…*…*…*…*…*…*…*…*… 倉本酒造(奈良県都祁吐山町) 原材料/米(国産)、米麹(国産米) 原料米/都祁村森本さん露葉風 精米歩合/64% 日本酒度/+1 酸度/2.5 アルコール分/14% *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
-
春鹿生酛純米超辛口 青乃鬼斬 生原酒 720ml【完売御礼】
¥1,870
SOLD OUT
塩コショウのお肉や ガーリック系にも合う ウマキレ辛口⚡️生酒です‼︎ 穏やかな香りと やわらかで包容力のある酸 口内に満ちる旨味 そして シャープなキレ味⚡️ キリッと冷やして または、ロックもオススメです‼︎ 氷を溶かしながら頂くとマイルドになるので 軽めに楽しめます♪ 緑色の裏春鹿は透明感のある辛口でしたが こちらは旨みが凝縮された辛口‼︎ 温度が上がって室温に近くなると じんわりしっかり旨みを楽しめます。 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*… 今西清兵衛商店(奈良県奈良市) 原材料/米、米麹(国産) 使用米/五百万石 精米歩合/60% アルコール分/18度 日本酒度/+12 *…*…*…*…*…*…*…*…*…
-
春鹿生酛純米超辛口 青乃鬼斬 生原酒 1800ml
¥3,740
塩コショウのお肉や ガーリック系にも合う ウマキレ辛口⚡️生酒です‼︎ 穏やかな香りと やわらかで包容力のある酸 口内に満ちる旨味 そして シャープなキレ味⚡️ キリッと冷やして または、ロックもオススメです‼︎ 氷を溶かしながら頂くとマイルドになるので 軽めに楽しめます♪ 緑色の裏春鹿は透明感のある辛口でしたが こちらは旨みが凝縮された辛口‼︎ 温度が上がって室温に近くなると じんわりしっかり旨みを楽しめます。 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*… 今西清兵衛商店(奈良県奈良市) 原材料/米、米麹(国産) 使用米/五百万石 精米歩合/60% アルコール分/18度 日本酒度/+12 *…*…*…*…*…*…*…*…*…
-
風の森 雄町507 challenge edition 720ml【完売御礼】
¥1,980
SOLD OUT
※おひとり様2本まで※ 一度限りの限定復刻‼︎ 現在、風の森定番酒ラインナップでは 雄町米は80%磨きのみリリースされています。 2008年、「風の森 雄町 純米大吟醸しぼり華」の販売終了から16年。 酒屋さんや風の森ファンの皆様からの想いを受け、今回、蔵人チャレンジとして一度限りの復活‼︎ 50%まで磨いた雄町の滑らかな質感に 上品で儚い甘み。 定番の雄町807との飲み比べや 秋津穂507との飲み比べも それぞれの特徴が立ってオススメです✨ ※おひとり様2本まで※ 3本以上ご購入された場合、申し訳ございませんが、一旦当店で注文をキャンセルさせて頂きます。 蔵元さんとの大切なお約束ですので、 大変申し訳ございませんがご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*… 油長酒造(奈良県御所市) 原材料/米、米麹(国産) 使用米/岡山県産雄町 精米歩合/50% アルコール分/16% 各データ非公開 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*… =蔵元紹介= 風の森は 「地元の方にしぼりたての生酒を味わって欲しい」という想いから生まれたお酒です。 【生々】の繊細な味わいを損なわないように 徹底して醸造・管理されています。 無濾過無加水、火入れをしない生酒で 全て7号酵母使用。 極めて静かに瓶詰めされ、氷点下にて温度管理され、酸素に触れないように最大限の工夫をされ続けている結果… フレッシュさを感じ、ガス感が残存するものもあります。ガス感が残っている時もとても美味しいですが、いわば蕾のような状態。 ガスが抜けてから、風の森の本当の味わいが花開きます。蔵の方も、ガスが抜けてから利酒をしますと仰っていました。 ぜひ、魅力的な味の変化もお楽しみくださいませ。 その蕾は、お客様の食卓で花開きます。 古事記にも出てくる風の森峠は 透明感のある爽やかな風がとても心地よい場所です。 alphaシリーズという日本酒の新たな可能性を探る全量菩提酛を使用したお酒や 「御酒之日記」等の歴史的図書に登場する醸造方法を丁寧に復活させたお酒など多岐にわたるラインナップ。 現代技術の発展と先人達への敬意をひしひし感じます。 また、低精白のラインナップ(807シリーズ)も味わい深く、綺麗なのに大地のエネルギーを感じるお酒も魅力的。仕込み水は超硬水でミネラル分が豊富。低温長期発酵に耐えられるがゆえ、綺麗な味わいになります。ミネラル分の多さは、昔、二上山が活火山だったことに由来します。 そして先進技術で品質管理を徹底。 【歴史が紐解かれ、現代に繋がる。今を生きる私たちの食卓が華やぎ笑顔になる】 そんな奈良県のお酒です。
-
風の森 秋津穂657 真中採り 720ml【完売御礼】
¥1,595
SOLD OUT
※おひとり様2本まで※ ⭐︎限定酒⭐︎ 風の森といえばの代表作の秋津穂657。 その、「真中採り」入荷‼︎ 秋津穂×超硬水×7号酵母が織りなす 瑞々しくフルーティーな味わい。 真中採りは、お酒を搾る際に圧力をかけずに 自重で滴りおちる雫を採った 貴重な部分✨ 香り豊かで 柔らかで繊細な口当たりが特徴。 スタンダードの秋津穂657と比べてみると その違いがはっきりと分かります。 風の森が長きにわたり使用し続けてきた原料米、「秋津穂」。 ぜひ飲み比べてみてください‼︎ ※おひとり様2本まで※ 3本以上ご購入された場合、申し訳ございませんが、一旦当店で注文をキャンセルさせて頂きます。 蔵元さんとの大切なお約束ですので、 大変申し訳ございませんがご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* 油長酒造(奈良県御所市) 無濾過無加水生酒 原材料/米、米麹(国産) 使用米/奈良県産秋津穂100% 精米歩合/65% アルコール分/16度 各データ非公開 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* =蔵元紹介= 風の森は 「地元の方にしぼりたての生酒を味わって欲しい」という想いから生まれたお酒です。 【生々】の繊細な味わいを損なわないように 徹底して醸造・管理されています。 無濾過無加水、火入れをしない生酒で 全て7号酵母使用。 極めて静かに瓶詰めされ、氷点下にて温度管理され、酸素に触れないように最大限の工夫をされ続けている結果… フレッシュさを感じ、ガス感が残存するものもあります。ガス感が残っている時もとても美味しいですが、いわば蕾のような状態。 ガスが抜けてから、風の森の本当の味わいが花開きます。蔵の方も、ガスが抜けてから利酒をしますと仰っていました。 ぜひ、魅力的な味の変化もお楽しみくださいませ。 その蕾は、お客様の食卓で花開きます。 古事記にも出てくる風の森峠は 透明感のある爽やかな風がとても心地よい場所です。 alphaシリーズという日本酒の新たな可能性を探る全量菩提酛を使用したお酒や 「御酒之日記」等の歴史的図書に登場する醸造方法を丁寧に復活させたお酒など多岐にわたるラインナップ。 現代技術の発展と先人達への敬意をひしひし感じます。 また、低精白のラインナップ(807シリーズ)も味わい深く、綺麗なのに大地のエネルギーを感じるお酒も魅力的。仕込み水は超硬水でミネラル分が豊富。低温長期発酵に耐えられるがゆえ、綺麗な味わいになります。ミネラル分の多さは、昔、二上山が活火山だったことに由来します。 そして先進技術で品質管理を徹底。 【歴史が紐解かれ、現代に繋がる。今を生きる私たちの食卓が華やぎ笑顔になる】 そんな奈良県のお酒です。
-
長龍 四季咲 半夏生 純米吟醸生原酒 1800ml
¥3,740
どんどん進化する四季咲‼︎ 今年から年に9種類、二十四節気に合わせて リリース予定。 二十四節気「夏至」の末候 「半夏生ず」。 半夏とは、からすびしゃくという草のことで それが生え始める頃 農家は田植えを終わらせる節目とされています。 これからやってくる猛暑に備えて スタミナをつけておきたいところ。 香りはりんご様でやや華やか。 軽快な飲み口で、酸もはっきりと感じます。 舌に乗るふわりとした甘さののち 露葉風らしい複雑味も 上品に効いてきます。 四季咲シリーズの中でも特にオススメ⭐︎ タコの酢の物、うざく、トマトツナそうめん… 家庭で気軽に合わせたい夏のお料理がすぐに浮かぶ1本です。 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* 長龍酒造(奈良県北葛城郡広陵町) 原材料/米、米麹(国産) 使用米/奈良県山添村産露葉風100% 精米歩合/55% アルコール分/16度以上17度未満 日本酒度/−4.0 酸度/1.8 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* ◆蔵紹介◆ 長龍酒造は、奈良県葛城(かつらぎ)郡広陵(こうりょう)町にある、1963年創業の蔵です。2022年にブリューパークがオープン。日本酒やビールを気軽に楽しめる、地域の方々の憩いの場となっているようです。 吉野杉の樽酒は日本初の「瓶詰の樽酒」として昭和39年に発売。 稲の国の稲の酒シリーズは、奈良県山添村産の露葉風(つゆはかぜ)にこだわったシリーズ。野性的でコクがあり、米の旨みを存分に味わえます。 ふた穂シリーズは、ビンテージ純米酒。低温瓶内熟成により、味わいが変化していきます。 雄町や露葉風を使用したフレッシュかつふくよかな旨味の、バランスが良い生酒、四季咲シリーズも人気商品です。
-
長龍 四季咲 半夏生 純米吟醸生原酒 720ml【完売御礼】
¥1,870
SOLD OUT
どんどん進化する四季咲‼︎ 今年から年に9種類、二十四節気に合わせて リリース予定。 二十四節気「夏至」の末候 「半夏生ず」。 半夏とは、からすびしゃくという草のことで それが生え始める頃 農家は田植えを終わらせる節目とされています。 これからやってくる猛暑に備えて スタミナをつけておきたいところ。 香りはりんご様でやや華やか。 軽快な飲み口で、酸もはっきりと感じます。 舌に乗るふわりとした甘さののち 露葉風らしい複雑味も 上品に効いてきます。 四季咲シリーズの中でも特にオススメ⭐︎ タコの酢の物、うざく、トマトツナそうめん… 家庭で気軽に合わせたい夏のお料理がすぐに浮かぶ1本です。 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* 長龍酒造(奈良県北葛城郡広陵町) 原材料/米、米麹(国産) 使用米/奈良県山添村産露葉風100% 精米歩合/55% アルコール分/16度以上17度未満 日本酒度/−4.0 酸度/1.8 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* ◆蔵紹介◆ 長龍酒造は、奈良県葛城(かつらぎ)郡広陵(こうりょう)町にある、1963年創業の蔵です。2022年にブリューパークがオープン。日本酒やビールを気軽に楽しめる、地域の方々の憩いの場となっているようです。 吉野杉の樽酒は日本初の「瓶詰の樽酒」として昭和39年に発売。 稲の国の稲の酒シリーズは、奈良県山添村産の露葉風(つゆはかぜ)にこだわったシリーズ。野性的でコクがあり、米の旨みを存分に味わえます。 ふた穂シリーズは、ビンテージ純米酒。低温瓶内熟成により、味わいが変化していきます。 雄町や露葉風を使用したフレッシュかつふくよかな旨味の、バランスが良い生酒、四季咲シリーズも人気商品です。